新型コロナウイルス検査
唾液による新型コロナウイルスPCR検査
今般、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の流行が続くなか、濃厚接触者には該当しないため、検査を受けることができず不安を抱えているスタッフや、組織運営継続の為に検査を必要としている、というお話をお伺いしております。
このような状況に鑑み、新型コロナウイルスの検査受託を承っています。検査をご検討の際はお気軽にお問い合わせください。
※個人のお客様はこちらから
>>町田PCRステーションのHPへ

検査方法について
- 検査方法は、唾液を対象とした核酸検出検査(リアルタイムPCR 法)です。
- 厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)病原体検査の指針」に準拠した検査を実施します。
- 本検査結果が「陰性」となった場合は、「検体における新型コロナウイルス遺伝子が検査法における検出限界以下であった」ことを意味します。感染初期などの状況では、検体中にウイルスを検出しない事もあります。

検査対象について
- 1検体から検査を承ります。
- 本検査は、医師による診断等の医学的判断を伴うものではありません。感染の症状を自覚される方や濃厚接触者に該当される方は、まずは「かかりつけ医」または、最寄りの相談窓口や受診・相談センター等にご相談ください。

検査結果について
- 検査結果は当社に検体到着後1~2日で判明します。(検査状況によって遅れることがあります。)
- 検査結果は当社のwebサービス(MHCL e-Service) 上でご確認いただきます。検査終了後の通知メールなど各種設定がご利用いただけます。
すぐに検査を実施したい
すぐに検査を実施したい方はこちらからどうぞ。
ご質問やお問い合わせはこちら
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
関連資料
新型コロナウイルス検査について
詳しく知りたい方はこちら