そうか食堂で行われた『こども食堂~ペンギン村~』に参加しました

2022年7月31日(日)に、そうか食堂で行われた『こども食堂~ペンギン村~』に参加しました。
その様子をご紹介します。
そうか食堂について
そうか食堂
〒340-0015 埼玉県草加市高砂1−8−8
URL:https://sokakichen.crayonsite.net/
Instagram: https://www.instagram.com/soka.kitchen/
そうか食堂にて開催している、『こども食堂~ペンギン村~』は、奇数月の第4日曜日に行われています。
そうか食堂が開催するこども食堂~ペンギン村~とは
ペンギン村は、ボランティアの皆さまや近隣企業、ご来店時の募金等のご支援のもと、地域のこども達の笑顔と、ご家族の団らんのヒトトキのサポートを活動の目的としております。
リーフレットより引用

当社は、株式会社タイアップの管理栄養士である井上祐子様からのご紹介で参加させていただきました。
株式会社タイアップ
URL:http://tie-up1.com/nutritionist/
当日の様子を写真でご紹介

ボランティアの方々が心を込めて一つ一つ手作りしたお弁当。
約100食が配られました。



作業工程表に基づく管理や、栄養計算までされているのは、3名のボランティア栄養士がいることならでは。

当日は外気温が高かったこともあり、かき氷も大盛況でした。

公益社団法人日本栄養士会の「栄養ワンダー」※としても、日本栄養士会からの提供物や特別協賛企業の提供商品もありました
※「栄養ワンダー」についてはこちら


食育クイズへの参加やアンケートにお答えいただいた方に、日本栄養士会の特別協賛企業からの提供商品をお渡ししていました。


当社で制作した『食中毒予防すごろく』もお楽しみいただけました。
食中毒予防すごろく
今回のイベントでもたくさんの方々にお楽しみいただいた『食中毒予防すごろく』は、当社のLINE公式アカウントに友だち追加することでダウンロードいただけます。

当社のLINE公式アカウントについてはこちらをご覧ください
>>町田予防衛生研究所LINE公式アカウント開設のお知らせ